メモの魔力 おすすめノート/ペンで自己分析実践!オリジナルメモ帳は?

この記事は約17分で読めます。

詳細ページ公式ページ

デミオ
デミオ
どうも、デミオです!
(2019/05/17投稿 2020/04/18更新)

『ゆたかな日々』にお越しいただきありがとうございます。

今回の記事では、

  • 「メモの魔力」の実践におすすめのノート/ペン
  • 「メモの魔力」のオリジナルメモ帳の情報

についてまとめていきます。

メモの魔力 おすすめノートとペンで自己分析実践!オリジナルメモ帳は_メモの魔力

メモの魔力 とは?

イチコ
イチコ
「メモの魔力」って、なーに?
デミオ
デミオ
「メモの魔力」は最近、大ヒットしている
SHOWROOMの代表の前田裕二さんが書いた本だよ。

メモを取ることで人生を変えていく、
そのための姿勢や方法について
書いてある本。

かなりハマって、
自転車通勤中に
何度も読んでるんだよね。

今年一番繰り返し読んだ本じゃないかな。

自転車通勤中に読む方法をについては以下の記事を参照してください。
自転車に乗っていても快適に読書する方法を、詳しく説明しています。
自転車通勤でも快適に読書!道路交通法を守れるおすすめイヤホンは?

ニコ
ニコ
へーー。
メモでどうやって人生を変えるのー?
デミオ
デミオ
うーん、一言で答えるのが難しい質問だねー

まずは本に書いてある方法で
とにかくメモを取る。

そして、そのメモを見返して使う。

すると、こんなメリットがあるよ。
・思いつきや気づき、アイデアが無くならない。
・気づきから、エッセンス(本質)を深掘りできる(抽象化)
・気づきを他のことに活かせる(転用)

ニコ
ニコ
うんうん、他にはー?
デミオ
デミオ
さらに、本に書かれているやり方で、
本に添付された自己分析の質問
に答えるんだ。

そうすると、
もっと自分のことがわかるようになるんだよね。

自分の大切なこと、『自分の軸』が決まることで、
色んな場面で迷うことがなくなって、
人生が好転する。

そんなふうにして
人生は変わる

ってパパは理解したよ。

自己分析の自分への質問は
全部で1000問あるよ。

イチコ
イチコ
すごいねーー!
パパは1000問のうち、
何問に答えたの?
デミオ
デミオ
二問。。。
イチコ
イチコ
えーー?
少なくない?
デミオ
デミオ
二問で自分がどんなやつか大体わかったし。。。

どんどんやりたいこと思いついたから、
今はそれ以上やらなくていいかなーって。

イチコ
イチコ
そうなんだねー
デミオ
デミオ
いずれ、最初の100問とか
興味ある質問にも答えるつもり!

上にも書いたとおり、
メモの魔力は僕が今年一番読み返した本です。

面白いし、著者の熱量がすごくて
人生本当に変わりそうと感じるので、
学生、社会人問わずに読むのをおすすめします!!

まだ読んでいない方は、
序章(はじめに)が無料で全文公開されています。

それを読んで興味が湧いたら
ぜひ買ってみてはいかがでしょうか?

読み上げでもかなり聞きやすかったので
Kindle版がおすすめ
です。

スポンサーリンク

メモの魔力 自己分析 実践時のノート/ペンの使い方

イチコ
イチコ
で、どうやってメモを取るの?
デミオ
デミオ
今から説明するね~

メモの魔力 自己分析 実践方法 – ノートの使い方(ファクト、抽象化、転用)

「メモの魔力」では、
ノートは見開き(横)で使います。
また、ノートを下の図のように
線で分けて使います。

メモの魔力 おすすめノートとペンで自己分析実践!オリジナルメモ帳は_図

「日付」欄
日付を書きます。
記憶を呼び起こすのに時系列情報が重要なため。

「サマリー」欄
そのページのまとめとなる気づきを書きます。

「ファクト」欄
事実を書きます。
事実には気づいたことや、その時思ったことも含みます。

「抽象化」欄
ファクトを基に深掘りや横展開して
抽出したエッセンスを書きます。

「転用」欄
抽象化したことを
実際に自分の問題や課題に当てはめて、
次に取るべき行動を書きます。

次に、僕のノートの1ページを公開します。
本に乗っている自己分析の質問に、
僕が答えたものです。

メモの魔力 おすすめノートとペンで自己分析実践!オリジナルメモ帳は_実際のノート

自己分析の方法

  1. 自己分析の質問を、見出しタイトルに書く
  2. それについて思ったことを、ファクト欄に書く
  3. ファクト欄を抽象化させたことを、抽象化欄に書く
  4. 抽象化したことから、具体的に自分のアクションを転用欄に書く
  5. 抽象化、転用した内容をもとに標語を書く
  6. 一番大事なことなど、要約をサマリーに書く

 

デミオ
デミオ
かなり赤裸々に書いてあるので、
ちょっと恥ずかしいですが、
参考になればと思います。

過去に答えた質問ですが、
ブログ用に写真にとるために
改めて分析しました。
もう一度やると
別の発見があって良いですね

抽象化の方法など詳しくは、本を読んでみてください。

イチコ
イチコ
右のページも
左のページと同じように使わないんだねー
デミオ
デミオ
そうなんだよ!
そこが著者の前田裕二さんのこだわりで、
右側には事実は書かずにあえて開けておくんだって。

そうすると、
脳は右側を埋めなきゃって
思うらしいよ。

あと、右側に右脳が得意な
発想や抽象化を書くように
しているんだって。

実際にやってみると、
事実以外の場所があるのはすごく良いよ。

抽象化や転用といった
特定のことを書く場所があるから、
それについて考えて書ける。

右ページも事実で埋めちゃうと、
せっかくメモしたことが
そのまま忘れ去られる気がするよ。

ニコ
ニコ
面白いねーー
ノートすぐ無くなっちゃいそう。
デミオ
デミオ
デミオ
そうだねー
普通のノートの使い方と比べて
倍以上速く無くなってるよー

でもノートが速くなくなると
俺頑張ってるなーって思えていいよ

でも、仕事で実験・評価中に起きたことのメモは、
右側のページにもファクト(事実)を
書いてるよ。

そうしないと
ページが増えすぎて
時系列の一覧性が悪くなるから。
そんなに抽象化したい内容じゃないしね。

ニコ
ニコ
ふーん。そうなんだねーー

メモの魔力 自己分析の実践方法 – ペンの色分けの仕方

イチコ
イチコ
他には無いのー?
デミオ
デミオ
もうひとつあるから、
今から説明するね。

「メモの魔力」では、4色のペンを
以下のように使い分けています。

メモの魔力 ペンの使い方 – 客観で使う 黒、青、赤

普通のこと。自分にとってそこまで重要ではない客観情報に使います。
やや重要な客観情報、引用したことを書くのに使います。
重要な客観情報を書くのに使います。

 

ここで言う『重要なこと』とは
『緊急なこと』ではありません。

自分にとって大切かそうでないか、です。

それを日々判断するために
色を分けてメモを取ります。

僕は最近だと以下のようなメモを
青と赤で書いてました。
「〇〇さんから聞いた話。
スキマ時間に何をやるかあらかじめ決めておくと良い
「〇〇さんから聞いた話。
Not To Doリスト(やらないことリスト)はめっちゃいい!

メモの魔力 ペンの使い方 – 主観で使う 緑

自分が思ったこと、感じたことなど、主観情報を書くのに使います。

何か覚えておきたいことなどをメモをするとき、
その時に思ったこともできる限りメモしますが、
その場合に使うのが緑色です。

僕は最近だと
「ファミマのクッキークリームサンドを
食べようとしたら溶けてた。
手が汚れてイラっとした。
とメモしてました。

イチコ
イチコ
なんか場所とか色分けとか
忙しい
ねー
デミオ
デミオ
そうなんだよー
だから、自分にとって気持ちの良い
ノートやペンを使うのは
すごく重要
なんだよ。

気持ちよくないと
続かないから
ね。

メモの魔力 オリジナルメモ帳は?

イチコ
イチコ
ページごとに線を引くの
めんどくさいね
デミオ
デミオ
そうなんだよー!

特に同じ日で、ページ変えるときは、
メモ書く気分が乗ってるときだから、
線引くのはなおさら面倒なんだよ。

これは著者の前田裕二さんも
面倒に思っているみたいで、
オリジナルメモ帳(オリジナルメモ帳)ができるんだって!

イチコ
イチコ
すごーーい!
いつ出るのー?
デミオ
デミオ
それがねー。
本には
「春頃までには発売できると思います」
って書いてあるんだけどね。

NewsPicksやTwitterを
調べてみたけど
発売日はまだわからないんだよ(^_^;)

線引くの面倒だし
テンション下がる
から
早く出てくれーーー!

メモの魔力 おすすめノート/ペンは?

メモの魔力 おすすめノートとその理由

メモの魔力 おすすめノートとペンで自己分析実践!オリジナルメモ帳は_ノート並べた写真

ニコ
ニコ
オリジナルメモ帳が無いなら
どれがいいのー?
デミオ
デミオ
乱暴に結論を言うと、
使ってて気持ちが良いやつ
を使えば良いです!

でもそれじゃあ、乱暴すぎるので、
もう少し詳しく説明するね。

著者の前田裕二さんは
モレスキン クラシック ノートブック XLサイズ 方眼 ブラック
を使っているそうです。

XLサイズはB5とほぼ同じ大きさです。

メモの魔力 実践に

  • 必要な要素
  • あった方が良い要素

を今から説明します。
(どちらも僕の主観です)

メモの魔力 おすすめノートに必要な要素

①縦横の線が入っているノートが必要
まず、メモの魔力では最初に説明したとおり
線を引いて、書く場所を分けます。

引く線は
縦が2本
横が1本

なので、縦と横に線を簡単に引けるように、
基本的には方眼ノートがおすすめ
です。

方眼じゃなくても縦に点線が
入っているものでも良い
と思います。

②ある程度の大きさのノートが必要。
メモの魔力のメモ術では、
左ページも右ページも
縦に分割します。

なので、ある程度の大きさが必要です。

見開きでA4、B4くらいあれば良いと思います。

なので、A5やB5より大きなノートで
あれば良い
と思います。

必須要素まとめ
①縦横の線が入っているノートが必要
②ある程度の大きさ(A5/B5以上)のノートが必要

ニコ
ニコ
これ以外は、別になんでもいいのー?
デミオ
デミオ
そうだよー。
ただ、好みにもよるけど、
個人的にあった方が良いと思ったもの
紹介するね。

メモの魔力 おすすめノートにあると良い要素

好みに依存するところもありますが、
あると良い要素
を紹介します。

①リングノートじゃないノートが良い
メモの魔力のメモ術では、
ノートを見開きで使うので、
真ん中にリングがないノートが良いです。

リングがあるとページ真ん中を書くときに
手が当たってしまうし、
見開きで使わないことが多くなるため。

リングノートにしないのは、
著者の前田裕二さんのこだわり
でもあります。

ニコ
ニコ
あると良い要素なのに、
リングが無いノート
なんだねーー
デミオ
デミオ
うっ、厳しいツッコミ。
そこは気にしないで欲しいな。

でもパパもリングノート苦手なんだよ。
右手にリングがあたって、
手の位置が定まらないというか
書きにくいから。

見開きじゃなくて、
折り返して使うメモ帳とかなら
便利
なんだけどね。

②パタッと開くノートが良い

ぱたっと開くノートがオススメです。

理由

  • ギリギリまで書けるようになる。
  • 手で押さえたりしなくてもよい。

繰り返しになりますが
メモの魔力のメモ術では、
ノートを見開きで使います。

左ページのファクト欄に
自分が感じた主観を書いたりもするので
左ページの右端ギリギリまで使います。

今どき、教科書みたいな、
手でしっかり折り目をつけないと開き続けないノート
なんか無いと思います。

でも、折り目をつけないと
ページの真ん中まで書けないノートって
ありますよね。

ほぼ日手帳などでも使われている
「糸がかり製本」であれば
パタンと開く
はずです。

イチコ
イチコ
パパよく文房具屋のノートコーナーいるよね。
デミオ
デミオ
よく見てるねー(^_^;)

ノートだけじゃなく
文房具見るの好きなんだよねー

特にノートって昔からあるのに、
ちょっとずつ便利で快適になってるから
覗きたいんだよね。

リングノート苦手だなぁと思ってたら
柔らかいリングのノートが出てたりね。
まあ買わなかったけど。

イチコ
イチコ
ほどほどしなねー
ママに怒られるから。
デミオ
デミオ
はーい

メモの魔力 実践におすすめノートを具体的に紹介

ニコ
ニコ
で、結局どのノートが良いのーー!?
デミオ
デミオ
ごめん説明が多かったね。
今から具体的に紹介するね。

これまで説明した
必要な要素、あると良い要素を備えた
おすすめノートを紹介します。

サイズは好みのもので
A5やB5以上を選んで貰えればと思います。

■中村印刷所 水平開きノート 方眼
メモの魔力 おすすめノートとペンで自己分析実践!オリジナルメモ帳は_方眼ノート
メモの魔力 おすすめノートとペンで自己分析実践!オリジナルメモ帳は_水平ノート_見開き
その名の通り、水平にきれいに開きます。(特許取得済み)
背表紙が無くて黒なので書けない。
ページ数:30
価格:一冊220円くらい

デミオ
デミオ
僕が今使っているノートです!
僕はキーボードの手前に置くのにちょうどよいので
A5サイズを使っています。

きれいにパタッと開くので
使っていてめちゃくちゃ気持ち良い
です。

ただ、30ページなので
すぐ交換が必要
なんですよね~
その分軽いので、
良いところでもあり
悪いところでもあります。

あとは背表紙が無いので並べて
どの時期かわからないのも若干嫌
です。

■モレスキン クラシック ノートブック XL 方眼 ブラック
メモの魔力 おすすめノートとペンで自己分析実践!オリジナルメモ帳は_モレスキン
前田裕二さんが使っているノート。
方眼でほぼB5サイズ。
ポケットがついている。
表紙が固くて、下敷きいらず。
ページ数:240
価格:2800円くらい

デミオ
デミオ
著者が使っているので、
これ選んでおけば間違いないです。

僕も今使っている中村印刷所のノートが
無くなったら一度試そうかなと思っていました。

若干高いなーという方は
アマゾンのオリジナルノートが
ほぼ同じデザインで1500円くらいで
売っているそう
です。
ただ、この前見たときは品切れでした。

■魅力ラボの魅力ノート
メモの魔力 おすすめノートとペンで自己分析実践!オリジナルメモ帳は_魅力ノート
メモの魔力 おすすめノートとペンで自己分析実践!オリジナルメモ帳は_魅力ノート_見開き
「メモの魔力」のオリジナルメモ帳の発売
を待てなかった方が作ったノート。
なんと、メモの魔力に必要な線が最初から引いてあります!
薄めの点線で5mmの方眼が書いてあります。
ポケットは無いです。
表紙は柔らかいです。
サイズ:A5のみ
ページ数:240
価格:2000円(送料込み)

デミオ
デミオ
すごい行動力だーー!
「待てなかったから作った」
って言ってみたい
ですね!

もともとこの記事書こうと思った理由が
「線引くのめんどくさいなー」

だったんですよね。

だから、モレスキンより先に
こちらを試しました!

糸がかり製本なので、
もう少しパタッと開くかなぁと
思ってました。
ですが、若干浮き上がりますね。

でも手で一度押さえて
クセをつければ問題なく書けます。

何より、線を引かなくて良い、
というメリットは代えがたい!

ニコ
ニコ
すごいねーー!
良かったねーー!
デミオ
デミオ
ニコも見たいって聞いて、
速攻ポチったんだよね~
ニコ
ニコ
えー買う理由をニコのせいにしないでねーー
でも無駄遣いじゃないからいいけど。
デミオ
デミオ
うんうん。
買ってまだ一日だけど、
各ページに線を引かなくて良いだけで、
使って嬉しくなるよー

オリジナルメモ帳でるまでは
これ一択!

メモの魔力 実践におすすめのペンとその理由

イチコ
イチコ
ノートはわかったけど、
ペンはー?
デミオ
デミオ
これは単純に、メモの魔力のメモ術で使う
黒、赤、青、緑の4色を
使えるペン
だね!
早速具体的に紹介するね。

■ジェットストリーム4色
メモの魔力 おすすめノートとペンで自己分析実践!オリジナルメモ帳は_ジェットストリーム多機能

著者の前田裕二さんも愛用しているそうです。
多分前田裕二さんが使っているのは
「多機能ペン 4&1」です。

■フリクションボール 4
メモの魔力 おすすめノートとペンで自己分析実践!オリジナルメモ帳は_フリクション

こすって消せるフリクションインクの
4色タイプのボールペンです。

デミオ
デミオ
僕は僕は、子供がこすって消したがるのもあって
フリクションボールを使ったり、
ジェットストリームを使ったりしています。

ただ、フリクションは5mmで若干太いです。
なので、ジェットストリームの多機能ペン
(4色+シャーペン)の
0.38mmが一番良いな
と思っています。

シャーペンいらないなと思ってました。
でも、予定はシャーペンで書いて、
実際に行った作業はペンで書く
とかもできます。
なので今はアリだなと思っています。

ジェットストリーム多機能ペンの
唯一の難点は、
クリップがガバっと開かないことです。
そこが気にならなければ、最高のペンです。

メモの魔力 オリジナルメモ帳の状況と、おすすめノート/ペンで自己分析実践!まとめ

デミオ
デミオ
いかがでしたか?

今回はおすすめノート、ペンで
自己分析を実践してみました。

「メモの魔力」のメモ術、
まだ使いこなせていません。
でもすごいポテンシャルを秘めてるなぁ
感じてます。

前田裕二さんいわく
「メモは姿勢」

この言葉本当にそのとおりだなぁ
思います。

  • なんでもメモを取る姿勢
  • メモを書き続ける姿勢

それを維持するには、
使っていて気持ち良い文房具が重要です。
毎日使うものですからね。

残念ながら、
まだオリジナルメモ帳発売日は
わかりません。

今の時点でわからないということは
一ヶ月以上先なんだと思います。

現状は
「魅力ノート」一択
だと思います。
というか、もうこれが「オリジナルノート」
でいいんじゃないかってくらい
必要十分
です。

ペンについても
フリクションとジェットストリーム多機能
どちらが良いかもう少し試してみます。

なんとなく、

  • 日常使いは、ジェットストリーム 0.38mm
  • 自己分析のときには、フリクション 0.5mm

が良いと感じています。

今回の記事がみなさんの
文房具選びの参考になりますように

また、メモを取り続けることで、
僕と皆さんの人生が好転しますように
祈っています。

それでは、以上で
・「メモの魔力」の実践におすすめのノート/ペン
・「メモの魔力」オリジナルメモ帳の情報
についてのまとめを終わります。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました