ゆたかな日々にお越しいただき、ありがとうございます!
この記事は2020/03/20に更新しました!
今回は
子供の動画は何に保存する?スマホ/iPhoneアプリでバックアップする方法!
について書きました。
ボクは3歳の双子がいる、35歳のシステムエンジニアです。
理系ってこともあって、妻からはパソコンとかカメラとかiPhoneとか色々と頼られています。
お子さんいる方はわかると思うんですけど、子供ってほんとよく動くので、なかなか良い写真とるのが難しいですよね!
(その分、良い写真撮れると嬉しくはあるんですが)
だからボクの場合は、子供の良い瞬間をおさえるためにiPhoneの動画撮りまくります。
特にうちは双子なので掛け合いとかも楽しいし可愛いので(親バカ)
で、すぐiPhoneの容量が一杯になります。。
動画の保存とか管理・整理って、容量が重いので大変ですよね。
写真と違って印刷というわけにもいかないし。
ボクがブログのアドバイスを受けている方(龍市さん)からも、
「動画の管理ってどうやってますか?」
と聞かれました。
「スマホで撮った子供の動画を何に保存するのが良いか、どうやって保存するのが良いかのか、知りたい人は多いのかも」
と思い、今回の記事を書くことにしました!
今から改めて調べてみますが、予想では「Google フォト」に保存するのが一番簡単じゃないかな?と思っています。
ぜひ最後まで読んでください!
子供の動画は何に保存する?スマホ/iPhoneアプリでバックアップする方法!
容量いっぱいになったら消してるの?
まあiPhoneの容量がいっぱいになったらiPhoneからは削除するけど、別の場所に保存しているよ。
今は基本「Google フォト」とPCのハードディスクを使っているよ。
まずはどんな保存方法があるのか挙げてみるね!
iPhoneやスマホで撮った子供の動画を何に保存する?バックアップ方法一覧!
その保存(バックアップ)方法は大きく分けて3つあります!
- オンラインストレージに保存する方法
- ハードディスク/NAS/USBメモリなどに保存する方法
- DVD/ブルーレイディスクに保存する方法
オンラインストレージについては、どのサービスを選ぶか?
で随分変わってくるので後ほどオススメを紹介します。
保存方法の特徴を表にまとめました!
■ 表 保存方法の特徴
以下の4つの観点で特徴をまとめています。
- 保存しやすさ・手間
- コスト
- 寿命(長期保存のリスク)
- 保存した動画を見る方法
それぞれ説明していきますね。
子供の動画の保存方法の比較 ①保存しやすさ・手間
保存しやすさ・手間に関しては
オンラインストレージが一番簡単!
DVDなどの光ディスクは1枚1枚焼く必要があるので相当面倒!
子供の動画の保存方法の比較 ②コスト
コストに関しては
オンラインストレージはサービスによっては無料で容量無制限!
HDDやDVDなどは、保存容量の分だけ費用がかかります!
子供の動画の保存方法の比較 ③寿命(長期保存のリスク)
寿命(長期保存のリスク)に関しては
これについては、どれも一定のリスク・寿命があります!
特にオンラインストレージは、どのサービスが終了するかなかなか予測するのは難しいですよね。
ただ基本的には、大手のほうが安心です。
HDDなどの機器の寿命は使用頻度によります。
・使用頻度が高い場合(頻繁にバックアップしたり再生する場合)は、3~4年
・使用頻度が低い場合は、8~10年
と言われています。
DVDなどの光ディスクの寿命について。
CD-RW、DVD±RWの耐用年数は数十年から100年程度、DVD-RAMの耐用年数は10年以上
と言われています。
DVD-Rはかなり寿命長いですね!
ただ、日光に長時間当てたり、高温に放置すると壊れやすいので、保管方法に注意が必要です。
HDDは最短3~4年と、かなり短いので注意が必要です!
RAIDといった二重化する機器を使えば対策可能ですが、高いし大変ですよね。
子供の動画の保存方法の比較 ④保存した子供の動画を見る方法
保存した子供の動画を見る方法については
オンラインストレージの場合、利用するサービスによりますが、
複数のスマホやPCで、どこでも動画にアクセスして再生することができます。
HDDなどの場合は、基本はPCに接続してファイルを再生する必要があります。
SDカードの場合は、スマホやiPhoneに接続して再生することもできます。
DVDなどの場合は、基本はPCでの再生になります。
保存方法を工夫すれば、DVDプレーヤーでも再生することができます。
HDDやDVDに保存したものは、それらの近くにある機器でしか再生できない、というデメリットがあります。
僕のオススメは、断然オンラインストレージです。
一択です、一択!
次の章で、オンラインストレージのオススメサービスを紹介します!
子供の動画の保存方法:オンラインストレージのオススメは「Google フォト」! スマホ・iPhoneアプリで簡単にバックアップできる
とここまでに説明しました。
次は、オンラインストレージのサービスどれが良いか?
僕のオススメを紹介します。
僕のオススメは「Googleフォト」です!
これも一択ですね!
圧縮した動画(気にならないくらい高画質)なら、無料で容量無制限だから!
というのが大きいよ。
Google フォトの特徴をまとめました。
- 圧縮した動画なら、無料で容量無制限、無期限!
- スマホ/iPhoneアプリで簡単に保存できる!
- 顔認識や日付、場所でのアルバム化が簡単!
- アルバムの家族間共有も簡単!
使い方も簡単です。
アプリを入れて、Googleのアカウント情報を入力するだけ!
■iPhoneアプリ
https://apps.apple.com/jp/app/google-%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%88/id962194608
■Androidアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.photos&hl=ja
■PC(Windows、Mac)のアプリ
https://photos.google.com/apps?hl=ja
バックアップした写真・動画はアプリを使って、簡単にスマホ/iPhoneから削除することもできます!
あとは、両親や兄弟、義理の姉などにも簡単に動画を共有することができます!
LINEにいちいち動画アップするのも大変ですし、3分まで、といった上限もありますしね。
「ありがとう。すごく楽しい」
とお礼を言われました。
60過ぎの父でも使えます!
アプリインストールしてしまえば、簡単に共有アルバムも使える。
写真・動画のバックアップもできました。
この前は保育園の発表会の動画追加したら、
「イチコとニコが一番良かった」
とジジバカ発言してました(笑)
共有の方法は、長くなるのでまた別の機会に説明しますね。
最後に、サービスの寿命について。
将来的にサービス終了や、容量無制限が無くなるといった可能性ももちろんあります。
が、サービス終了や無制限終了前にある程度時間はあります。
HDDやDVDのように、突然壊れるとか、気づいたら壊れてた、といったことはないのが良いですよね。
もしサービス終了の情報入りましたら、すぐに代替案探しますね!
オススメの子供の動画の保存方法「Google フォト」の口コミ
僕だけ絶賛してもあれなので、Googleフォト使用者の口コミを載せておきますね。
子供の動画の保存方法:オンラインストレージ 「Google フォト」以外は?
Google フォト以外はどんなオンラインストレージサービスがあるの?
・長い動画をYoutubeに非公開でアップ
・DropboxやOneDriveを使う
・「みてね」で3分未満の動画(圧縮なし)をアップ
などがあるよー
でも、無料で簡単なのは「Googleフォト」だけ!
他のオンラインストレージについては長くなるので、また別の記事でまとめるね
子供の動画の各保存方法を実際に試した感想!
子供の動画の保存方法(バックアップ方法)は、3つあると言いました!
- オンラインストレージに保存する方法
- ハードディスク/NAS/USBメモリなどに保存する方法
- DVD/ブルーレイディスクに保存する方法
その3つ全部使ったことがあるので、それぞれ感想を述べたいと思います!
子供の動画の保存:①オンラインストレージ「Googleフォト」を試した感想
まずは①のオンラインストレージ「Googleフォト」を試した感想です。
Googleフォトでのバックアップは本当に簡単なんですよね。
先ほど説明したとおり、iPhone/スマホアプリ「Googleフォト」を入れて、アカウント設定する。
で、アプリ開く。
これだけで、勝手にバックアップされるんですよね。
もちろん容量無制限じゃなかったら使わないかもとは思いますが。
あとは、画質は圧縮されているらしいんですが全然気にならないです。
特に動画はLINEなどにアップすると解像度が落ちるんですよね。
Googleフォトは解像度落ちないのがすごく良いです!
で、簡単なだけじゃなく、家族への共有もしやすいです!
さっきも書いたとおり、LINEだと
・解像度が落ちるし、
・3分未満の動画だけ
・一定期間以降はタイムラインから再生できなくなる
という制約があるから共有しにくいんですよね。
あとは、子供の顔を勝手に認識してくれて、人物でフォルダを勝手に作ってくれます!
うちの場合は、一卵性双生児なのでどうしようか迷ったんですが、二人を区別してません。
「イチコ・ニコ」と名前をつけて、どちらか写ってたら認識するようにしています。
が、双子分けて登録した方が、Googleの画像認識をテストできて、面白かったかもですね
3年で約1万枚の写真と動画が登録されてます!
さらには、家族との共有って見せるだけじゃなく、家族と共同で写真を追加することもできるんです。
共有アルバムって機能に、共同編集者を指定するだけ。
これも子供の顔写ってたら勝手にアップする設定にできます。
うちの父はこれを使って、アップされた子供の写真・動画を見て、喜んでます。
僕は東京で、父は島根と遠いので、なかなか孫に会えないので。
嫁の父は同じ東京で月1回は会いにくるので、スマホとか持ってないけど問題なし(笑)
無料で容量無制限・無期限
をベースに、今っぽい画像認識や共有機能を備えた
最新のバックアップ方法。
それが「Googleフォト」です!
Googleの回し者ではないんですけど、大絶賛です。
(むしろGoogleの回し者(社員)になりたい)
子供の動画の保存:②HDDへの保存を試した感想
次にHDDへ保存する方法について。
これは、嫁が心配性なので今も定期的に行っています。
PCの内部HDDまたは外付けのHDDに保存しています。
ただまあ、正直面倒です!
いちいちスマホとPCつながないといけないし。
容量いっぱいになると、増設しないといけないし。
そこまでやっても、Googleフォトあるから現状見るのには全く使ってないし。
バックアップの基本は二重化なので、Googleフォトに加えバックアップするならHDDへの保存はアリです。
が、その場合はちゃんとしたNAS&RAID1といったものを使うのが良いです。
(うちはただのHDDだからダメ)
NAS:ネットワークにつながってるネットワーク経由で保存・参照できるHDD
RAID1:2つのHDDでデータが壊れてないことを監視しあう機能を備えたHDD
Amazon’s Choiceだとこのあたり。
2TBで2万円ですね。
あとは、保存した動画から見たい動画を探すのが面倒なんですよね。。
フォルダわけないとすごいごっちゃになるし、
フォルダ分けると探すのが面倒になる。
ちゃんと保存するときにイベントを書けば良いんです。
が、イベントの動画と普段の動画をまとめて保存するときはフォルダ名書くの難しい。。
保存した動画を見るのにもあまり適してないですし。
が、二重化のためにHDDに保存するのはすごく良いことです。
すくなくともDVDよりは手間が少ないし安いですよ。
ただHDDの寿命は頻繁に使って無くても10年程度、と言われているので、
定期的に確認が必要です。
子供の動画の保存:③DVDへの保存を試した感想
最後はDVDへの保存。
DVDへ焼く方法は手間がすごくかかります。
1枚47GBしか入らないから、その分枚数が必要になります。
なので、基本的に全動画をバックアップするのには向いてません。
子供の発表会や運動会など、尺が長い大事なイベントの保存に使うのが良いです。
うちでも子供の発表会とかテレビで簡単に見れるので、そういうものはDVD/ブルーレイに保存してるものもあります!
あとは同級生の親にあげたりとかですね。
ただスマホiPhoneで撮った動画をDVDプレーヤーで見れる形式にするのは、技術的な難易度がすこし高いです。
たまにしかやらないので、結構よく忘れて毎回調べてます。
あとは物理メディアが増えてくると、どこにどれが入ってるのか、探すのが面倒です。
「検索」ってデジタルならではの利点ですよね。
というか全動画バックアップをDVDにするのは無理 ですね。
イベントの動画保存なら良いと思います!
【2020年11月更新】GooglePhotoの無制限アップロードが終了。無料の代替サービスは?
Googleから悲しい連絡があり、2020年06月01日からは、高画質アップロードもGoogleドライブの容量としてアップロードされることになりました。。
無料で動画を容量無制限でアップロードできる方法について調べてみました!
結論は
Facebookの非公開
です。
調べた限り、Facebookでは
1動画 最大4GB 最長120分
までならアップロードできるようです。
また総アップロード容量についての制限は無さそうです。
FacebookはSNSですが、公開範囲を非公開や家族メンバー限定にすることで対応できるかと思います。
ちなみに写真については、「みてね」が無料で無圧縮で写真アップロードできるのでオススメです。
動画も3分までなら無料です。
難点は無料なのはスマホ経由でのアップロードのみ、ということですね。
PCからアップロードする場合はみてねプレミアムへ入る必要があります。
他にもおすすめの記事があるので、そちらもぜひ読んでみてください!
Kindle fire 7をフォトフレームとして家族が使うなら?という方法や
他のKindle Fire端末との比較記事です!
ぜひご覧ください!
↓
よくテレビやビデオカメラの動画形式で使われているVRO/IFO形式の動画を簡単に焼く方法調べました。
コメント