モンストの経営がやばい!来年終わる?利益90%減で社長「経営危機」
ゆたかな日々にお越しいただき、ありがとうございます!
今回は
モンストの経営がやばいのか!来年終わるのか?社長の決算発表時のコメント
について書きました。
ぜひ最後まで読んでください!
スポンサーリンクモンストの経営がやばい!?
ただ、やばい原因が「モンスト」の低迷だから、
モンストの経営がやばい、と言ってもいいかなと思ってるよ
すごいCMしてるじゃん
ここで説明すると長くなるから詳しくは後半で説明するね
モンストの経営がやばい!利益90%減で社長「経営危機」
売上高:1,000億円(前期比△30.6%)
営業利益:50億円(前期比△87.8%)
経常利益:50億円(前期比△87.8%)
当期純利益:30億円(前期比△88.7%)
- 今年度のミクシィの利益が約90%(88%)減と予想!
- 原因はモンストの低迷!
- モンスト低迷の原因は「コアユーザー向けのゲームとなっているから」
■以下は社長コメント抜粋
同社は2020年3月期通期の予想を売上高1000億円(前期比30.6%減)、営業利益50億円(同87.8%減)という大幅な減収減益予想を発表した。特に主力の『モンスターストライク』のインパクトが強い。営業利益では同タイトルの約280億円の減益要因となっている。
ミクシィの木村弘毅社長は5月10日の決算会見で、モンストの世界累計利用者が5000万人を突破し、新規登録者も変わらず増えていると説明。一方で、新規ユーザーのゲーム内課金、消費を取り込めていないことを課題とした。
モンストの経営がやばい!モンストは来年終わる?
でも、モンストが来年終わることはないよ!
社長がモンストのリバイブ(復活)を掲げているから。
なんでもモンスト3周年のときに劇的回復に貢献したマーケティング責任者を重役につけるみたいよ
6年目に入ったモンスターストライクは、以前高いレベルでの利用者数だが、ARPU(客単価)が低下している。
その理由として『モンスターストライク』のコンテンツがコアユーザー向けになっており、ライトユーザーの消費が低迷しているからと木村社長は説明。そのため、ライトユーザーにも向けた施策を行いARPU(客単価)を回復を狙っているとのこと。
まずは、『モンスターストライク』事業のトップに3周年の際に劇的な回復を成し遂げたマーケティング責任者を据え、関連事業の指揮命令も集約し、リバイブを狙っているという。
他にもおすすめの記事があるので、そちらもぜひ読んでみてください!
「FNSうたの夏まつり2019の観覧方法は3つ!?番組協力の募集要項は?」
「Kindle読み上げが途中で止まる対処法(mp3化)とtalkback以外の方法!」
「オーケーストアのpaypayの10%還元はいつまで?使い方は?LINE PayはOK?」
特に「スマホ・タブレット」に関する記事は、下記のリンクにまとまっています!
⇒ https://yutakanahibi.com/category/smartphone/
まとめ ~モンストの経営がやばい!来年終わる?利益90%減で社長「経営危機」 ~
モンスト、ほんと初心者には敷居が高いイメージです。
ガンダムのゲームとかだとファンメ(ファンからのメッセージ)と言って、
ミスった仲間に対してボロクソ言う文化があります。
メッセージの機能があるのか知りませんが、そういうのがモンストにないといいですね。
ただ初心者とコアユーザーのバランスを取るって難しそー。
いっぱい時間とお金を使ったユーザーが強くならないと、ゲームとしては嫌ですよね。
それでは、内容をまとめます。
- モンストはまだ利益出ているが経営がやばいのは本当
- モンストの利益減は「コアユーザー向けのゲームになっているから」
- 社長「経営者として危機を感じている」
- モンストのリバイブ(復活)を目標にしており、来年終わることはない!
以上で
モンストの経営がやばいのか!来年終わるのか?社長の決算発表時のコメント
についてのまとめを終わります。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
スポンサーリンク
コメント